2021.01.14
幸せなウサキチ🐰
京都では、緊急事態宣言が再び発令されました。
まだまだ人が自由に行き来することは難しいですね。
この一年、ペットを飼育するご家庭が増えたそうです。
犬や猫以外にもいろいろなペットがいます。
以前、職場で生まれたウサギを妹に引きとってもらったことがありました。
実はたくさんの兄弟の中で一番器量に恵まれない子で、貰い手がつかなかったのですが、
妹の家で「ウサキチ」と名付けられて、とてもかわいがってもらいました。
私は、ウサギが鳴くことや、甘えたり、すねたりすることを初めて知りました。
ウサギもかわいがってもらうと懐くのですね。
ウサキチは、ギネス記録登録を目指していましたが、先日15年の生涯を全うして、天国に旅立ちました。
最期は、歩けなくなって介護してもらいながらも、えさをねだる事だけはやめない食いしん坊でした。
ペットには、癒されることも、学ぶことも多いですね。
京都UCにも、亀や小鳥を飼っているスタッフがいます。
皆さんのご家庭ではいかがでしょうか?
★★★エコチルキッズに、お写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★
<2021年1月14日 リサーチコーディネーター YK>