エコチルキッズ

2022.07.21

あるくセミの抜け殻

1週間ほど前の夕方、公園で「あるくセミの抜け殻」を発見しました。

 

 

正しくは「セミの幼虫」です。

 

羽化のために地上に出てきたのでしょう。

(うっすらと背中の緑が見えていますが、セミの種類までは私にはわかりません。^_^;

 

ほんとうの「セミの抜け殻」は、こちら。

(上の写真のセミと同じ種類のセミかどうかはわかりませんが^_^;

 

 

夏になると、あちらこちらに転がっているので、見覚えのある方も多いのではないでしょうか。

 

我が家の息子たちがまだ小さいころ、初めてセミの幼虫を見つけた時に叫んだのが「あるくセミの抜け殻!」という言葉でした。

抜け殻しか知らない子どもの視点では、もぞもぞ動いている様子は衝撃的だったのでしょう。

 

 

さて、この幼虫、地面を歩いた後はブロック塀を登り始めました。

 

 

じっと眺めていると、右手をコンコンと壁に突き出し、確実につかめるところを探すと、今度は左手をコンコン。

まるでボルダリング選手のような動きをしながら確実に登っていきます。

 

昔は幼虫を見つけると持ち帰って羽化観察をしたものですが、子どもたちも大きくなり、その必要も無くなりました。

初めての地上となれば、セミも試行錯誤するのかな‥…と妄想しつつ、公園を後にしました。

 

 

さて、翌朝のこと。

羽化完成間近のクマゼミが家の塀に捕まっているのを発見。

 

 

羽根の色はまだうすく、うっすらと緑色でシワがあります。

鳥に見つからないうちに、羽根が伸びますように…‥

 

昨日の公園のセミ‥‥ではありませんが、物語の続きのようなできごとでした。

 

 

連休明けもはっきりしないお天気が続きますが、ようやく今年もセミの大合唱が聞こえるようになりました。

いよいよ子どもたちの夏休み、というご家庭も多いのではないでしょうか。

 

思い出に残る夏になりますように。

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

<2022年7月21日 リサーチコーディネーターMK>

2022.07.09

いつもとちがう夏

こんにちは

近畿では、いつもの夏よりずっと早く、6月28日ごろに梅雨明けをしたようです。

 

6月末の照りつける日差しと蒸し暑さ。

いよいよ夏がやってきた!と感じながらも、少しおかしい‥‥?

なんだか、秋の運動会のような雰囲気なのです。

 

そういえば‥‥。

こんなに暑いのに、セミが鳴いていません。

 

例年であれば7月の三連休は雨に降られますが、その後は青空が広がり、待ちかまえたようなセミの鳴き声と共に、子どもたちの夏休みが始まっていました。

今年は梅雨明けが早すぎて、セミの羽化は間に合わなかったのでしょうか。

 

セミの幼虫は羽化のために雨上がりの夕方に地上に出てくることが多いそうです。

このまま日照りが続くと地面も乾いてしまい、幼虫たちは地上に出てこられなくなったりして^_^;(←あくまでイメージです)

 

もしかして、今年はセミのいない夏??

 

一生のうちのほとんどを土の中で過ごしてきたセミにとっては、あまりに無念。

そんなふうに思っていると、7月上旬に台風の影響で少し地面がしめり、ほっとしています。

 

さて、長い時間を地中で暮らすセミの一生は、何とも苦労がたえないようです。

木の幹に産みつけられた卵は1年ほど後に孵化し、幼虫は地中に潜ります。

幼虫たちは木の根っこをチュウチュウ吸って暮らしますが、プリプリに大きくなるまでにモグラやアリなどに襲われたり、カビが生えてしまったり、ニイニイゼミようにセミタケに寄生されてしまう者も‥‥

 

生き残って、立派に成長したセミの幼虫。

羽化をめざして地面から出る時、実はここが「セミ人生」一番のサバイバル!

地上初心者でノロノロと動きがおそいセミの幼虫を、カマキリや鳥たちが狙います。

羽化中にアリの集団に襲われて、命を落としてしまうセミも。

全く気が抜けませんね。

 

京都大学の近くで見かけるクマゼミを例にすると、木に産みつけられた200個くらいの卵のうち、成虫になり大空に飛び立つのは、たった3匹ほど。

鳴くのはオスだけなので、あのように立派に鳴けるのは、ほんの1,2匹でしょうか。

 

そう思うと、いつもはうるさくてたまらないと感じるセミに対して、好きに鳴かせてあげようという気持になります。

 

さて、今年のセミの大合唱は、いつ始まるのでしょうか。

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

<2022年7月9日 リサーチコーディネーターMK>

 

2022.06.13

甘くはない

スーパーに梅の実が出回るようになりました。

 

「それゆけエコチルキッズ!」のコーナーが開設された頃、エコチル参加者さんがこんなお知らせを届けてくれました。

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids/page/21/

 

みなさんのご家庭でも梅酒や梅シロップを作っていますか?

 

我が家では、毎年梅干しを漬けています。

 

少し忙しいと、やめておこうかな…と思って一度梅売り場を後にするのです。

しかし、1年の途中で梅干しが無くなってしまい、とても後悔した年のことを思い出すと‥‥引き返して結局買い物カゴの中に。

 

家で追熟させると、部屋中に甘い香りが漂ってきます。

すると、子どもたちが尋ねてきます。

 

「これ、このまま食べれへんの?」

 

たしかに…

梅干しより、こっちのほうが、はるかにおいしそう。

 

塩と紫蘇だけの梅干しが好き、という理由で手作りしていることもあり、我が家ではかなり塩分高めで漬けています。

そのためか、めったに失敗することはないのですが、下処理はやはり気を遣います。

 

ヘタを爪楊枝でピンっと外します。

ここまでは、楽勝。

 

「1つ1つ実を焼酎で拭く」と書いてあるレシピ本。

私にはめんどうで、結局続きませんでした。

 

代わりに、ビニール袋に梅を入れた後に焼酎を振りかけてくるくる回し、分量の3分の1ほどの塩を振りかけてさらに回して塩を馴染ませます。

そうして、壺の中に、塩、梅、塩、梅…のサンドイッチ方式で漬ける…

この方法だと簡単で、ほぼ失敗無く仕上がっています。

 

この「焼酎塩まみれ」の梅が、またおいしそう。

 

 

 

何とも「甘そう」なビジュアルで、この段階でも、

「これ、このまま食べれへんの?」

の声が。

 

 

 

甘そうに見えますが、

だまされてはいけません。

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

<2022年6月13日 リサーチコーディネーターMK>

 

2022.05.31

雨の日

暑くなったり急に雨が降ったり、不安定な日が続きます。

京都の鴨川沿いではこの数年、シカの群れに出会うことがありました。

この半年ほど、見かけなかったのですが、ある雨の日に川の真ん中でシカを発見。

 

 

 

 

迷ってしまったのか、たった1頭です。

少し雨が続いた日の後なので、川の水量もあるのに、どうしてそっちに行くのかなぁ‥‥

 

 

思わず足を止めて眺めていると、ちらっとこちらを見て軽やかに立ち去っていきました。

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

<2022年5月31日 リサーチコーディネーターMK>

2022.03.30

エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編6)

 

エコチルキッズのみなさん。こんにちは。

桜の花がきれいにさいています。

やっと春になって、うれしいな。

 

2021年に、みらいのじぶんへむけた「メッセージ・タイムカプセル」メッセージをぼしゅうしたら、たくさんのおともだちがおうぼしてくれました。

メッセージはエコチルでたいせつにしまっているよ。

(HPでのしょうかいは2021年のクリスマスでおわりました。2022年になってからおうぼしてくれたキッズのみなさん、2023年になったら、みんなへのおたよりでしょうかいするから、すこしまっていてね💛)

 

メッセージといっしょに、イラストもたくさんとどいたよ。

このページでは、「だい5だん」としてイラストをしょうかいするね。

 

→「エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編1)」を見たいひとは、こちらのページへ

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「らんまる」さんより

 

らんまるさん、かわいいネコの絵をありがとう。

タイムカプセルメッセージも、しっかり受け取りましたので、安心してくださいね。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「ゆきお」さんより

 

 

N700系のしんかんせんの絵かな?

ゆきおくんは、ジオラマ作りもチャレンジしているんだね。

かっこいい~

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「マサヒーロー」さんより

 

 

エコチルと同じ10歳になったんですね。

うさみもよろこんでます。

力強いメッセージ、ありがとう!

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「ホワイト」さんより

 

 

馬の絵を描いてくれたんですね。

どこかにおでかけしたのかな?

みんなでくふうして、まいにちをすごしているよね。

きっと、マスクなしでお出かけできる日がやってくると思うよ。

すてきなイラストをありがとう

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

 

<2022年3月30日掲載・4月25日、7月26日更新  リサーチコーディネーターMK>

2022.03.17

イベントより~アンモナイトコレクション2~

3月12日に🦴なにわホネホネ団にしざわまきこ🦴🦴さんをゲストにおまねきしてオンラインイベント、レプリカで発掘体験(はっくつたいけん)!アンモナイトでストラップ作り✨をおこないました。

さんかしてくれたエコチルキッズのみなさんやご家族からご投稿(とうこう)いただいた、写真やメッセージをしょうかいします。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「ひかり」さんより

 

楽しいイベントをありがとうございました。
最初は緊張していましたが、?や✋マークを使って、積極的に参加する姿が見られてよかったです。
アンモナイトのお話も興味津々でした。
コロナが落ち着いたら大阪に行ってホネホネ団のイベントに参加したいなぁと思いました。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

作品の写真をおくってくれて、ありがとうごさいます。

少しキラキラして、とってもおしゃれですね~✨

ひかりさんは、なにわホネホネ団へのしつもんも、おくってくれましたね。

京都はもちろん、大阪へもお出かけができるようになる日が、きっとやってきます。

その日まで、しらべものをたくさんしておこうね

(京都ユニットセンター)

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「Ikura」さんより

 

子どもと一緒に京都大学総合博物館に次の日行きました。

アンモナイトも見てきました♪

子どもは剥製や骨、鉱石に興味を持った感じでした。

 

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Ikuraさんは、イベントのお話の中でしょうかいした「京都大学総合博物館(きょうとだいがくそうごうはくぶつかん)」https://www.museum.kyoto-u.ac.jp/へ、さっそくあそびにいってくれて、大きなアンモナイトの写真も送ってくれました。

 

お話の中でしょうかいした写真とおんなじように、化石とならんで写真をとってくれたから、アンモナイトの大きさが、とってもよくつたわってきます。

研究では、とってもだいじなポイントだね!

タコやイカとおんなじなかまだと思うと、いきていたころのすがたを思いえがいてしまいますね。

Ikuraさんのアンモナイトの作品は、入口のところだけ色がちがっていて、とってもかっこいい!

 

こんな色だったら、海のそこでは目立ちにくいのかもしれませんね。

作品をしょうかいしてくれて、ありがとうございました。

(京都ユニットセンター)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「こんなかっこいいのができたよ」

「わたしは、こんなふうにかんがえて、色をつけたよ」

メッセージといっしょに、ぜひ作品を投稿(とうこう)してくださいね。

 

おまちしてます!

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

 

<2022年3月17日 リサーチコーディネーターMK>

2022.03.14

イベントより~アンモナイトコレクション~

みなさん、こんにちは。

3月12日に🦴なにわホネホネ団にしざわまきこ🦴🦴さんをゲストにおまねきし、オンラインイベント✨レプリカで発掘体験(はっくつたいけん)!アンモナイトでストラップ作り✨をおこないました。

 

 

 

 

プログラムでは、ねんどの中からほんもののアンモナイトを見つけだしたり、ほんもののアンモナイトをかたどりしてつくられたストラップに色をぬりました。

アンモナイトは、人間が地球上にあらわれるよりも、ずっとまえに生きていたんですって!

化石になって見つかるけれど、生きていたころに、どんな色をしていたのか、だ~れもしらないですって。

 

このイベントには、とってもたくさんのおともだちがもうしこんでくれました。

人数や回数をふやしても、どうしても全員にさんかしてもらうことができず、抽選(ちゅうせん)をおこないました。

ざんねんながら、こんかいは、さんかできなかったおともだち、ほんとうにごめんなさい_(._.)_😢

とうじつさんかしてくれたエコチルキッズのみなさんが、作品を投稿(とうこう)してくれたので、みなさんにごしょうかいします

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「はる」さんより

 

アンモナイトストラップ作り参加たのしかったです!

まさか本物のアンモナイトが発掘できるとは思いませんでした。

京都から引っ越してしまい、なかなかイベント参加も難しかった中、今回のzoom参加はうれしかったです。

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

アンモナイトのボコボコしたところを、うまくいかして色をつけてくれましたね。

アンモナイトって、まん中のところからカラをまきながら、だんだん大きくなっていくんだって。

色がかわっていくかんじが、とってもステキだね。

はるさん、ありがとう。

(京都ユニットセンター)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

◆ペンネーム「ゆうき」さんより

 

エコチルのアンモナイトのオンラインワークショップに参加しました。

本物のアンモナイトを探すことにワクワクしていました。

アンモナイト発掘後、その粘土で、アンモナイトを創り出した弟。

 

 

 

姉がアンモナイトのレプリカに色をぬり、弟はアンモナイトの世界を創り上げました。

その作品が素晴らしかったので、シェアさせていただきます。

本当に素晴らしい機会をありがとうございました。

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

今回のイベントには「きょうだいでさんかしたい」といったごいけんをたくさんいただきました。

けれど、なにわホネホネ団のとくべつな手づくり品とほんものの化石がざいりょうになっているため、たくさんふやすことができませんでした。😢

みなさんにおわたしすることができず、ごめんなさい。😢😢

ざいりょうは当選(とうせん)したエコチルキッズのみなさんだけにおとどけすることになったのですが、きょうだいで、くふうして、わけあってさんかしてくれたんですね。

 

しかも!アンモナイトの化石をくるんでいた「ねんど」をリサイクルしてつかうなんて、すごいアイデア✨!

とってもリアルなせかいがひろがっているから、作品を見た人が、いきていたころのアンモナイトのようすをイメージできるね。

ゆうきさん、ありがとう。

(京都ユニットセンター)

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

イベントにご参加くださったみなさま、ありがとうございました。

 

「こんなかっこいいのができたよ」

「わたしは、こんなふうにかんがえて、色をつけたよ」

メッセージといっしょに、ぜひ作品を投稿(とうこう)してくださいね。

 

おまちしてます!

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

 

<2022年3月14日 リサーチコーディネーターMK>

2022.02.18

エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編5)

 

エコチルキッズのみなさん。こんにちは。

バレンタインも過ぎたけれど、まだまださむい日がつづくね。

うさPは今日も雪遊びをしたよ。

 

2021年に、みらいのじぶんへむけた「メッセージ・タイムカプセル」メッセージをぼしゅうしたら、たくさんのおともだちがおうぼしてくれました。

メッセージはエコチルでたいせつにしまっているよ。

(HPでのしょうかいは2021年のクリスマスでおわりました。2022年になってからおうぼしてくれたキッズのみなさん、2023年になったら、みんなへのおたよりでしょうかいするから、すこしまっていてね💛)

 

メッセージといっしょに、イラストもたくさんとどいたよ。

このページでは、「だい5だん」としてイラストをしょうかいするね。

 

→「エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編1)」を見たいひとは、こちらのページへ

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「オバケーヌ」さんより

元気いっぱいなうさP。★や♡もきまっているね。

ありがとうございました。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「たんぽぽ」さんより

 

お届けしたクラフトを楽しんでくださっているのですね。

ありがとうございました。

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

◆ペンネーム「りす」さんより

 

かわいらしいうさPとうさみのイラストをかいてくれたんですね。

やさしい色がとってもステキ。ありがとう。

 

◆ペンネーム「あかり」さんより

 

 

海と太陽の絵をかいてくれたのかな?

こんなに寒いと、なんだか夏が待ち遠しいね。

さりげなくタコさんがいるのを見つけたよ。

ありがとう。

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

 

<2022年3月18日  リサーチコーディネーターMK>

2022.01.31

うさPは、どれでしょう?

 

こんにちは。

京都大学のオフィスに質問票(しつもんひょう)がとどきました。

ちゃいろいふうとうには、とってもステキなクイズがかいてあったよ!

みんなにしょうかいするね

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

どれが、うさPでしょうか?

 

 

【京都地区 ゆいちゃんより】

★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

う~ん。

どれも、それっぽいぞ。

むずかしいなぁ。

 

え?うさPをしらない??(;^_^A

 

 

 

うさPは、京都ユニットセンターのキャラクターだよ。

みらいからやってきた、ロボットウサギなんだ。

 

 

正解は‥‥‥

A

でした。

 

くつの色や、ほっぺたがポイントかなぁ~。

 

ゆいちゃん、じょうずにクイズをつくってくれましたね。

ありがとうございます。

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

 

<2022年1月31日 リサーチコーディネーターMK>

 

2022.01.28

【投稿フォームより】おでかけ

エコチルキッズのみなさん、こんにちは。

さむいひがつづきますね。

エコチルキッズの「ちっち」さんから。ステキなさくひんがとどきました。

=============================

 

◆ペンネーム「ちっち」さんより

 

さむいひがつづくので、あたたかそうなふくにしてみました。

=============================

ちっちさん、

うさんたをコーディネートしてくれて、ありがとう。

これからもエコチルちょうさをよろしくおねがいします!

 

★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★

https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/

 

<2022年1月28日 リサーチコーディネーターMK>


1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 23
2022.07.21
あるくセミの抜け殻
2022.07.09
いつもとちがう夏
2022.06.13
甘くはない
2022.05.31
雨の日
2022.03.30
エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編6)
2022.03.17
イベントより~アンモナイトコレクション2~
2022.03.14
イベントより~アンモナイトコレクション~
2022.02.18
エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編5)
2022.01.31
うさPは、どれでしょう?
2022.01.28
【投稿フォームより】おでかけ

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 23