2022.03.14
イベントより~アンモナイトコレクション~
みなさん、こんにちは。
3月12日に🦴なにわホネホネ団のにしざわまきこ🦴🦴さんをゲストにおまねきし、オンラインイベント✨レプリカで発掘体験(はっくつたいけん)!アンモナイトでストラップ作り✨をおこないました。
プログラムでは、ねんどの中からほんもののアンモナイトを見つけだしたり、ほんもののアンモナイトをかたどりしてつくられたストラップに色をぬりました。
アンモナイトは、人間が地球上にあらわれるよりも、ずっとまえに生きていたんですって!
化石になって見つかるけれど、生きていたころに、どんな色をしていたのか、だ~れもしらないですって。
このイベントには、とってもたくさんのおともだちがもうしこんでくれました。
人数や回数をふやしても、どうしても全員にさんかしてもらうことができず、抽選(ちゅうせん)をおこないました。
ざんねんながら、こんかいは、さんかできなかったおともだち、ほんとうにごめんなさい_(._.)_😢
とうじつさんかしてくれたエコチルキッズのみなさんが、作品を投稿(とうこう)してくれたので、みなさんにごしょうかいします★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆ペンネーム「はる」さんより
アンモナイトストラップ作り参加たのしかったです!
まさか本物のアンモナイトが発掘できるとは思いませんでした。
京都から引っ越してしまい、なかなかイベント参加も難しかった中、今回のzoom参加はうれしかったです。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アンモナイトのボコボコしたところを、うまくいかして色をつけてくれましたね。
アンモナイトって、まん中のところからカラをまきながら、だんだん大きくなっていくんだって。
色がかわっていくかんじが、とってもステキだね。
はるさん、ありがとう。
(京都ユニットセンター)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆ペンネーム「ゆうき」さんより
エコチルのアンモナイトのオンラインワークショップに参加しまし
本物のアンモナイトを探すことにワクワクしていました。
アン
姉が
その作品が素晴らしかったので、
本当に素晴らしい機会をありがとうご
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
今回のイベントには「きょうだいでさんかしたい」といったごいけんをたくさんいただきました。
けれど、なにわホネホネ団のとくべつな手づくり品とほんものの化石がざいりょうになっているため、たくさんふやすことができませんでした。😢
みなさんにおわたしすることができず、ごめんなさい。😢😢
ざいりょうは当選(とうせん)したエコチルキッズのみなさんだけにおとどけすることになったのですが、きょうだいで、くふうして、わけあってさんかしてくれたんですね。
しかも!アンモナイトの化石をくるんでいた「ねんど」をリサイクルしてつかうなんて、すごいアイデア✨!
とってもリアルなせかいがひろがっているから、作品を見た人が、いきていたころのアンモナイトのようすをイメージできるね。
ゆうきさん、ありがとう。
(京都ユニットセンター)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
イベントにご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
「こんなかっこいいのができたよ」
「わたしは、こんなふうにかんがえて、色をつけたよ」
メッセージといっしょに、ぜひ作品を投稿(とうこう)してくださいね。
おまちしてます!
★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★
https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/
<2022年3月14日 リサーチコーディネーターMK>
2022.02.18
エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編5)
エコチルキッズのみなさん。こんにちは。
バレンタインも過ぎたけれど、まだまださむい日がつづくね。
うさPは今日も雪遊びをしたよ。
2021年に、みらいのじぶんへむけた「メッセージ・タイムカプセル」メッセージをぼしゅうしたら、たくさんのおともだちがおうぼしてくれました。
メッセージはエコチルでたいせつにしまっているよ。
(HPでのしょうかいは2021年のクリスマスでおわりました。2022年になってからおうぼしてくれたキッズのみなさん、2023年になったら、みんなへのおたよりでしょうかいするから、すこしまっていてね💛)
メッセージといっしょに、イラストもたくさんとどいたよ。
このページでは、「だい5だん」としてイラストをしょうかいするね。
→「エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編1)」を見たいひとは、こちらのページへ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆ペンネーム「オバケーヌ」さんより
元気いっぱいなうさP。★や♡もきまっているね。
ありがとうございました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆ペンネーム「たんぽぽ」さんより
お届けしたクラフトを楽しんでくださっているのですね。
ありがとうございました。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆ペンネーム「りす」さんより
かわいらしいうさPとうさみのイラストをかいてくれたんですね。
やさしい色がとってもステキ。ありがとう。
◆ペンネーム「あかり」さんより
海と太陽の絵をかいてくれたのかな?
こんなに寒いと、なんだか夏が待ち遠しいね。
さりげなくタコさんがいるのを見つけたよ。
ありがとう。
★★★エコチルキッズにお写真やメッセージをご投稿ください!★★★
https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/
<2022年3月18日 リサーチコーディネーターMK>
2022.01.31
うさPは、どれでしょう?
こんにちは。
京都大学のオフィスに質問票(しつもんひょう)がとどきました。
ちゃいろいふうとうには、とってもステキなクイズがかいてあったよ!
みんなにしょうかいするね★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
どれが、うさPでしょうか?
【京都地区 ゆいちゃんより】
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
う~ん。
どれも、それっぽいぞ。
むずかしいなぁ。
え?うさPをしらない??(;^_^A
うさPは、京都ユニットセンターのキャラクターだよ。
みらいからやってきた、ロボットウサギなんだ。
正解は‥‥‥
A
でした。
くつの色や、ほっぺたがポイントかなぁ~。
ゆいちゃん、じょうずにクイズをつくってくれましたね。
ありがとうございます。
★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★
https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/
<2022年1月31日 リサーチコーディネーターMK>
2022.01.28
【投稿フォームより】おでかけ
エコチルキッズのみなさん、こんにちは。
さむいひがつづきますね。
エコチルキッズの「ちっち」さんから。ステキなさくひんがとどきました。
=============================
◆ペンネーム「ちっち」さんより
さむいひがつづくので、あたたかそうなふくにしてみました。
=============================
ちっちさん、
うさんたをコーディネートしてくれて、ありがとう。
これからもエコチルちょうさをよろしくおねがいします!
★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★
https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/
<2022年1月28日 リサーチコーディネーターMK>
2022.01.14
エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編4)
エコチルキッズのみなさん。こんにちは。
きょうは、とってもさむいんだ。
朝おきて外を見たら、ゆきがたくさんふっていて、うさPもびっくりしたよ!
2021年に、みらいのじぶんへむけた「メッセージ・タイムカプセル」メッセージをぼしゅうしたら、たくさんのおともだちがおうぼしてくれました。
メッセージはエコチルでたいせつにしまっているよ。
(HPでのしょうかいは2021年のクリスマスでおわりました。2022年になってからおうぼしてくれたキッズのみなさん、2023年になったら、みんなへのおたよりでしょうかいするから、すこしまっていてね💛)
メッセージといっしょに、イラストもたくさんとどいたよ。
このページでは、「だい4だん」としてイラストをしょうかいするね。
→「エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編1)」を見たいひとは、こちらのページへ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆ペンネーム「こなこ」さんより
かわいらしいイヌとネコのイラストをかいてくれました。
もしかすると、こなこさんの、たいせつなペットかなぁ?
ありがとう★
◆ペンネーム「ほしのせいた」さんより
せいたさん、2022年一番のおたよりとして、せいたさんのタイムカプセルがユニットセンターにとどきましたよ。
バイオリンも「バク中」もできるの??すごい!
おまけに、うさPのイラストもとってもじょうず!ありがとう。
◆ペンネーム「ぽぽ」さんより
秋のようすをかいてくれたのかな。
トンボやどんぐりがとってもかわいいね。
◆ペンネーム「マンガ大すきマン」さんより
ペンネームをみて、なっとくです。
だから、絵がじょうずなのかなあ。
かっこいいリュウの絵をありがとう。
いきおいよく空をおよいでいるみたい。
◆ペンネーム「みかん」さんより
ランドセルを、せおっているのかな。
おともだちができて、うれしいね。
にこにこえがおで、いってらっしゃい💛
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★エコチルキッズにお写真やメッセージをご投稿ください!★★★
https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/
<2022年1月14日掲載・27日更新 リサーチコーディネーターMK>
2022.01.04
あけましておめでとうございます エコチルキッズ★ギャラリー
エコチルキッズのみなさん。こんにちは。
2022年、京都ユニットセンターにエコチルキッズのつーちゃんから、ねんがじょうがとどきました。
2020年のクリスマスにおとどけした「エコレター」をつかってくれました★
エコチルのじゅうしょは、とってもながいから、あてなをかくのも、たいへんだったよね (;^_^A
ありがとう。
=============================
◆ペンネーム「つーちゃん」より
エコチル京都ユニットセンターのみなさまへ
あけまして おめでとう ございます。
うさんたのきせかえ人形、楽しかったです。
クリスマスカラーにしてみたよ~
毎年、色々なものを送ってくれて、ありがとうございます。
また何か、送ってくれるのを楽しみにしています。
============================
きせかえうさんた、オシャレな服をきせてもらえてよかったなぁ~。
ちゃんと絵をかいてスタッフのみんなにおしえてくれて、ありがとう。
おてがみには、かっこいい手作り絵馬も入っていました。
うさみちゃんにもっちー、雪だるまもかいてくれたんですね。
さっそくエコチル京都のオフィスにかざって、みんなにおひろめしています。
つーちゃん、ありがとう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<2022年1月4日 リサーチ・コーディネーターMK>
★★★★★★皆さまからの力作、お待ちしています!!★★★★★★
2022.01.04
2022年 よろしくおねがいします
エコチルキッズのみなさん
ことしもエコチルちょうさをどうぞよろしくおねがいいたします。
いよいよ2022年になりましたね!
えがおがあふれる1年になりますように。
そうねがって「ふくわらい」のダウンロードペーパークラフトのごしょうかいです。
↑ダウンロードできます。「エコチルふくわらい」
みんなであつまるときに、あそびましょう。
まず、色をぬりましょう!!
目や口のパーツだけ切りとってね。
目かくしをしたら・・・・・
かおのパーツを「ここだ!」とおもうところにならべるだけです💛
どうかな?
2回目は、こんなかんじ。
3回目は、じょうずになったかな。
ぜひ、みなさんもちょうせんしてくださいね。
ことしも1年、どうぞよろしくおねがいします。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
<2022年1月4日 リサーチ・コーディネーターMK>
★★★★★★皆さまからの力作、お待ちしています!!★★★★★★
http://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/
2021.12.28
2021年 ありがとうございました
エコチルキッズのみなさん★★
こんにちは。
エコチルうさんたです。
いっぱいお話するから、マスクつけるね。
★★★★★★★★★★★★★★★★
1年間、エコチルちょうさにきょう力してくれて、ありがとう!
2021年は、あなたにとって、どんな年だったかな?
うさんたは、エコチルきょうとのキャラクターのうさみちゃんたちといっしょにあそんだのがうれしかったな★
なにしろ、うさみちゃんは元祖(がんそ)だからね。
エコチルキッズのみなさんは、7さいから10さいになりました。
秋にみなさんが書いてくれたタイムカプセルメッセージを見て、「ずいぶんおにいさん、おねえさんになったなぁ‥‥」って、
うさんたはビックリしましたよ★
12月には、みなさんにペーパークラフトをおとどけしました。
今回のクラフトは、おとなの人にもあそんでもらいたいな‥‥とおもってつくりました。
おうちの人といっしょに、チャレンジしてね。
作品をしょうかいしてくれたキッズのみなさん、ありがとうございました。
いっしょにプレゼントした「エコチルタオル」も見てくれたかな?
エコチルちょうさ10しゅう年のきねんとして、全国のエコチルマップをのせたんだ。
うさんたは、日本中のおやこのみなさんといっしょに、13年間すすんでいきたいなぁ、と思っているんだ。
ことしもエコチルちょうさをつづけてくれて、ありがとう。
あなたのことをおしえてくれて、ありがとう。
2022年も、どうぞよろしくおねがいいたします。
★★★★★エコチルキッズに、お写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★★★★
<2021年12月28日 エコチルうさんた>
2021.12.24
エコチルキッズ★ギャラリー(タイムカプセル編3)
エコチルキッズのみなさん。こんにちは。
10月にみなさんに「エコチルキッズかわらばん」をおどけしました。
よんでくれたかな?
さらい年の2023年は、いよいよユニットセンターのキャラクター「うさみ」の年、「うさぎ年」です。
みらいへむけて「じぶんへのメッセージ・タイムカプセル」をぼしゅうしたら、メッセージのほかにもイラストがいっぱいとどいたよ。
みなさん、ありがとう。
うさPは、うれしくてなみだ💧が、でちゃいそう★
このページでは、「第1だん」「第2だん」につづいて、みなさんからのイラストをしょうかいするね。
★「メッセージ・タイムカプセル」を見たいひとは、こちらのページへ
■2021年12月25日まで期間限定公開中!タイムカプセル★
https://ecochil-kyoto.jp/timecapsule2021/
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
◆ペンネーム「りょんりょん」さんより
たくさんのキャラクターをかいてくれましたね。
どれもかわいくて、とっても楽しそう!
◆ペンネーム「Mirei&Souta」さんより
おきにいりのアニメのえをかいてくれたのかな?
とってもかっこいいね。ありがとう。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★エコチルキッズにお写真やメッセージをご投稿ください!★★★
https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/
<2021年12月24日掲載 リサーチコーディネーターMK>
2021.12.21
【投稿フォームより】お友だちへのクリスマスカード
エコチルキッズのみなさん、こんにちは。
ことしも1年、エコチルちょうさにきょうりょくしてくれて、ありがとうございました。
ユニットセンターでは、ありがとうのきもちをこめてキッズのみなさんにチャレンジしていただけるクリスマスクラフトときねん品をおおくりしています。
さっそくみなさんからステキなさくひんとメッセージがとどきましたので、ごしょうかいします。
=============================
◆ペンネーム「はんな」さんより
毎年クリスマスプレゼントありがとうございます☆
今年は、カードと着せ替え、とても喜んでいました。
カードはお友達にあげる!と言ってはりきって作っていました。
去年?一昨年?作ったお家は今年もツリーの下に置いてあります。
サンタさん今年もきてくれたらいいなぁ。
=============================
はんなさん。
いつもお手紙やイラストをありがとうございます。
今回は、おともだちのために作ったステキなカードをみんなにしょうかいしてくれて、ありがとう。
木もていねいに色をぬって、とってもリアルにしあがりましたね。
2019年のエコチルハウスも、まだたいせつにかざってくれているとのこと。
こちらも、にぎやかに色をぬってしあげてくれたんですね。
みなさんのクリスマスにエコチルアイテムをさんかさせてもらって、スタッフもとてもうれしいです✨!
ことしもよいクリスマスになりますように★
★★★エコチルキッズにお写真やメッセージなどをご投稿ください!★★★
https://ecochil-kyoto.jp/ecochilkids_contact/
<2021年12月21日 リサーチコーディネーターMK>